コンビニで恵方巻はいつから販売される?予約は?各社まとめ2019年

  1. HOME >
  2. 365日 >

コンビニで恵方巻はいつから販売される?予約は?各社まとめ2019年

今年もコンビニ各社で恵方巻の予約が始まっています。それぞれの予約方法や商品情報をまとめましたので紹介します。

セブンイレブンの恵方巻販売情報

セブンイレブンは4種類の恵方巻を販売。

ラインナップ
・福を呼ぶ七品目の恵方巻ミニ 価格:298円(税込)
・福を呼ぶ八品目の恵方巻ミニ 価格:298円(税込)
・海老とツナの恵方巻 価格:390円(税込)
・海の幸の恵方巻 価格:598円(税込)

予約方法
店舗にて予約申込書を記入し申し込み、店舗受取
「オムニ7」サイト内の「セブンミール」にて予約、店舗受取または自宅受取

予約締切日:1月27日(日)まで
受取日:2月1日(金)~2月3日(日)

ファミリーマートの恵方巻販売情報

ファミリーマートは6種類の恵方巻を販売。
食材にこだわった恵方巻に注目!

ラインナップ
・恵方巻 価格:420円(税込)
・海鮮恵方巻 価格:420円(税込)
・サラダ恵方巻 価格:298円(税込)
・ヒレカツ恵方巻 価格:398円(税込)
・アンガス牛焼肉恵方巻 価格:598円(税込)
・上海鮮恵方巻 価格:898円(税込)

予約方法
HPで予約申込書をプリントアウトして記入し、店舗にて申し込み
店舗受取

予約締切日、受取日:地域によって変動 詳細はHPの予約申込書にて確認
予約特典:2品ごとに10%引き

ローソンの恵方巻販売情報

ローソンは、6種類の恵方巻を販売。
数量限定のなだ万とコラボした恵方巻、リラックマとコラボした恵方巻に注目!
ローソンの恵方巻の海苔は、京都の清水寺で厄除開運を祈禱した海苔を使用しています。ご利益がありそうですね。

ラインナップ
数量限定
・なだ万監修 恵方巻 舞 価格:780円(税込)
・なだ万監修 恵方巻 華 価格:1,580円(税込)
・リラックマ 恵方巻セット 価格:980円(税込) 

・恵方巻 価格:420円(税込)
・海鮮恵方巻 価格:450円(税込)
・神戸牛たっぷり恵方巻 価格:980円(税込)

予約方法
店舗にてリーフレットを記入し、申し込み
店舗受取

予約締切日:1月29日(火)18時まで
受取日:2月1日(金)~2月4日(火)
予約特典:「アサヒからだ十六茶 630ml」無料券プレゼント

ミニストップの恵方巻販売情報

ミニストップは、6種類の恵方巻を販売。
厚焼き玉子にこだわった幸福恵方巻やサーモンづくしの恵方巻に注目!

ラインナップ
・幸福恵方巻 価格:390円(税込)
・海鮮恵方巻 価格:420円(税込)
・サーモンづくし海鮮巻 価格:898円(税込)
・牛すき恵方巻 価格:480円(税込)
・牛すき恵方巻 価格:420円(税込)
・サラダ恵方巻 価格:390円(税込)

予約方法
カタログ内にある予約申込書に記入し、店舗にて申し込み
店舗受取

予約締切日:1月28日(月)
受取日:2月1日(金)、2月2日(土)

予約締切日:1月29日(火)
受取日:2月3日(日)

予約特典:1月20日(日)までの予約で対象商品が割引
     対象商品を予約の上、WAONポイントカードまたは電子マネーWAON      カード利用でWAONボーナスポイントプレゼント

まとめ

それぞれどれも美味しそうで迷ってしまいますね!
ノーマルな恵方巻から、肉系、海鮮系とそろっているので自分の好みのタイプを選べていいですね。
数量限定の物もあるので確実にゲットしたい方は、予約は早めにしておきましょう!

季節のおすすめ

1

母の日には、母親に日頃の感謝を伝え、カーネーションを贈る風習がありますね。 なぜカーネーションを贈るのでしょうか?母の日 ...

2

6月といえば梅雨入りの時期ですね。 雨ばかりで、洗濯ものが乾きにくくて困ってしまったり、カビが生えやすくなったり、太陽が ...

3

カレンダーに書かれている大安や仏滅などの意味を知っていますか?これらは六曜と呼ばれ、日本では、結婚の時やお葬式などの冠婚 ...

4

「夏も近づく八十八夜~」で有名な「茶摘み」という歌の歌詞に出てくる八十八夜。 ところで、八十八夜とはいつのことをいうので ...

5

母親に感謝を伝える母の日と同じように、父親に感謝を伝える日である父の日。 いつのことで由来は何か知っていますか? 父の日 ...

6

ジューンブライドといえば、「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」で有名ですね。 そのため、6月に結婚したいという人もいるか ...

7

国語の授業で、「1月、2月、3月…」を「睦月、如月、弥生…」と呼ぶのを習ったかと思います。 しかし、それぞれなぜその呼び ...

8

子どもの日やひな祭り、七夕といった行事がありますが、これらは五節句といわれる日本に古くから伝わってきているものです。 あ ...

9

入梅(にゅうばい)という言葉を知っていますか? 入梅は、雑節の一つです。入梅とはどういう日なのか、由来や意味を紹介します ...

10

日本の野菜には、季節に合わせた旬があって…春夏秋冬で違うものが楽しめますよね。 春に限らず、旬のお野菜を食べると、新しい ...

11

日焼けの原因となる紫外線は、一年中地上に降り注いでいます。 紫外線を浴びることで、日焼けだけでなく、人体に様々な悪影響を ...

12

春になり、心地よい季節と思ったら、すぐに気温がぐんぐん上がって夏がやってきます。 日本の夏は、温度が高くなるだけでなく湿 ...

13

二百十日は、雑節の一つで、立春(2月4日頃)から数えて210日目の日のことを指します。 毎年9月1日頃になります。 この ...

14

バレなきゃOK、バレてもOK! 気軽な気持ちでゲーム感覚で子どもの嫌な野菜をこっそり仕込む。 重くとらえず、楽しく野菜嫌 ...

15

乳幼児の頃は、気に入らないものは吐いて戻してしまうお子さんは多いですよね。 初めて食べたものや野菜は特にお気に召さないよ ...

16

保育園や幼稚園では給食を毎日完食するのに… 一方、お家では野菜を食べてくれない。くれなくなった。 お外で、ちゃんと食べて ...

-365日, 豆知識
-,