大人100人聞いた「この野菜が嫌い(独自調査)」
ランキング10位の、ミョウガ。
和食にちょこんと入っているイメージで、独特の香りがしますよね。
実は子どもには内緒なのですが…私も、唯一食べられない野菜がミョウガです。
同じ意見の方がいてどこかほっとするとともに、やはり「独特のクセのある香りが苦手」で「少しでも入っているとわかる」というのには激しく同意です。
ミョウガのここが嫌い! 大人からのリアルな回答
クセ
クセが強いから食べられない。
えぐい・避けづらい
独特の香りが苦手なのと、ちょっとえぐみのある味が苦手です。
お店などに行くと薬味や付け合わせなどについてくることが多いので避けるのが大変です。
食べる必要なし
食わず嫌いですが、癖が強い味がしそうだから。
みょうがは別に食べなくても生きていけるもの。
体質に合わない
体に合わないようで、生で玉ねぎやネギやみょうが(火を通した物だとニンニクも)食べると酷い胸焼けを起こし、体調不良に陥る為。
漢方薬の味
祖父母の家で出されるミョウガの味噌汁や、刺身に乗った大量のショウガが大嫌いでした。
苦いし臭いし辛いし、汁に入ったミョウガは噛むと半生で最悪の味と食感。
味噌味の漢方薬を飲まされているような気持ち悪さでした。
子供の口には合わないものだったのだと思います。
汁ものに入れないで
味噌汁に浮かんでいるミョウガ・スープに入れられているセロリが苦手。
香り
独特の香りがツーンと鼻に抜けて、気持ち悪い。
味
味が苦手。
見た目も嫌
幼少時に無理に食べさせられてからずっと嫌い。
見ているだけで青臭い味と食感が蘇り、ぞっとする。
なので見た目も嫌い。
ミョウガのココが嫌い!のまとめ
大人になって、外食で食べてみて克服できたという方も多々いらっしゃいます。
嫌われる理由は、パクチー同様「独特のクセのある香り」そして「料理全体に香りを移して逃げ場がない」ところ。
魚や肉の生臭さを消す作用や、
みょうがを英語でいうと、Japanese ginger。日本のショウガ。
抗菌・消炎の効果も期待できるので、生ものに添えてあるものは食べられたほうがいいのかもしれませんが、私自身食べられないので、強く言えません…