カセットコンロ・カセットボンベの使用期限と処分方法

  1. HOME >
  2. ガスとコンロの基礎知識 >
  3. ガスコンロの使い方 >

カセットコンロ・カセットボンベの使用期限と処分方法

カセットコンロとボンベ冬場には家庭での鍋料理の際にカセットコンロやカセットボンベは大活躍してくれます。
ですが、シーズンを過ぎてしまうとボンベにまだガスが残ったまま放置されてしまうことも。
意外と知らないカセットコンロ・カセットボンベの使用期限、処分方法を調べてみました。

カセットコンロ・カセットボンベの使用期限

まずカセットコンロですが、買い替えの目安は約10年と言われています。
メーカーによって違いはありますが、コンロの側面にシールが貼られ、製造年月が印字されていますので比較的分かり易いでしょう。
年数にあまりこだわるより、五徳の錆具合やボンベとの連結部分に緩みなどはないか、そしてコンロの上部全体を覆ってしまう様な調理器具を使用していないかといった事に注意するのも重要なことです。

またカセットボンベについてですが、中身のガスは長時間劣化することはないので、使用期限を気にする必要はないようです。
しかし、ガスが入っているボンベは劣化します。

ボンベに使用されているゴム製パッキンの耐用年数が7年程度との事で、カセットボンベの使用期限もそれに準じるとしています。

表面に錆が浮き出ておらず、ボンベを振った時に中に水が入っているような音がすれば問題なく使用できるとされます。

カセットコンロ・カセットボンベの処分方法

カセットコンロについては各自治体によって処分方法が異なりますので、自治体の決まりに従って処分することが必要です。
処分する機会も少ないものですので、よく分からないという場合には自治体へ問い合わせをするのが良いでしょう。

ガスボンベの処分方法についてですが、よくボンベに穴をあけてガス抜きをするという方法を見聞きしますが、ガスが入った状態で穴をあけるのは非常に危険な行為だとメーカーでも注意喚起しています。

屋外の火の気のない広い場所で、キャップを外した状態で先端を下にしてコンクリートなどに押し付けてガス抜きをするのが安全とされています。
ボンベを振ってみて、水が入っているような音がしなくなればガスは抜けている状態ですので、容器は自治体の決まりに従って処分しましょう。

まとめ

カセットコンロやカセットボンベはどの家庭にもある身近な調理器具ですが、いざ処分するとなるとどうすれば良いか戸惑ってしまいます。

使い方ひとつ、処分の仕方一つで大きな事故にもつながりかねない器具であるからこそ、正しい知識をつけておく必要があります。

現役の住宅設備士さんが監修してくれました!
おウチごと

季節のおすすめ

1

母の日には、母親に日頃の感謝を伝え、カーネーションを贈る風習がありますね。 なぜカーネーションを贈るのでしょうか?母の日 ...

2

6月といえば梅雨入りの時期ですね。 雨ばかりで、洗濯ものが乾きにくくて困ってしまったり、カビが生えやすくなったり、太陽が ...

3

カレンダーに書かれている大安や仏滅などの意味を知っていますか?これらは六曜と呼ばれ、日本では、結婚の時やお葬式などの冠婚 ...

4

「夏も近づく八十八夜~」で有名な「茶摘み」という歌の歌詞に出てくる八十八夜。 ところで、八十八夜とはいつのことをいうので ...

5

母親に感謝を伝える母の日と同じように、父親に感謝を伝える日である父の日。 いつのことで由来は何か知っていますか? 父の日 ...

6

ジューンブライドといえば、「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」で有名ですね。 そのため、6月に結婚したいという人もいるか ...

7

国語の授業で、「1月、2月、3月…」を「睦月、如月、弥生…」と呼ぶのを習ったかと思います。 しかし、それぞれなぜその呼び ...

8

子どもの日やひな祭り、七夕といった行事がありますが、これらは五節句といわれる日本に古くから伝わってきているものです。 あ ...

9

入梅(にゅうばい)という言葉を知っていますか? 入梅は、雑節の一つです。入梅とはどういう日なのか、由来や意味を紹介します ...

10

日本の野菜には、季節に合わせた旬があって…春夏秋冬で違うものが楽しめますよね。 春に限らず、旬のお野菜を食べると、新しい ...

11

日焼けの原因となる紫外線は、一年中地上に降り注いでいます。 紫外線を浴びることで、日焼けだけでなく、人体に様々な悪影響を ...

12

春になり、心地よい季節と思ったら、すぐに気温がぐんぐん上がって夏がやってきます。 日本の夏は、温度が高くなるだけでなく湿 ...

13

二百十日は、雑節の一つで、立春(2月4日頃)から数えて210日目の日のことを指します。 毎年9月1日頃になります。 この ...

14

バレなきゃOK、バレてもOK! 気軽な気持ちでゲーム感覚で子どもの嫌な野菜をこっそり仕込む。 重くとらえず、楽しく野菜嫌 ...

15

乳幼児の頃は、気に入らないものは吐いて戻してしまうお子さんは多いですよね。 初めて食べたものや野菜は特にお気に召さないよ ...

16

保育園や幼稚園では給食を毎日完食するのに… 一方、お家では野菜を食べてくれない。くれなくなった。 お外で、ちゃんと食べて ...

-ガスコンロの使い方, ガスとコンロの基礎知識