食事制限が少ない地中海式ダイエットとは?健康的にやせる方法は?

  1. HOME >
  2. 365日 >

食事制限が少ない地中海式ダイエットとは?健康的にやせる方法は?

今、世界で関心が高まってきている「地中海式ダイエット」。ご存知でしょうか?
アメリカ情報誌「U.S. News & World Report」によって2019年ベストダイエットに選ばれた「地中海式ダイエット」注目のダイエット法です。

地中海式ダイエットとは?

地中海食は、地中海に隣接したギリシャや南イタリアなどの国々の人たちが昔から食べている伝統的な食事方法です。

この地中海沿岸地域の食生活は、単なる体重減少だけでなく、健康や長寿に良いと実証されています。
健康にも良いと言われる由縁として、伝統的な食生活を送るギリシャ人は心臓病などの代謝疾患の死亡率が低いことが明らかになっています。
地中海式ダイエットを実践した米国人にも心疾患の減少が見られるなど、健康効果の報告が相次いでいるため、今注目度が高まっています。

地中海式ダイエットの食事法や運動は?

地中海式ダイエットでは、主に野菜、フルーツ、全粒穀物、豆類、ナッツ、オリーブオイルといった植物性のものを中心に食べるようにします。
そして、食べてはいけないとされるものは基本的にはありません。
しかし、乳製品や肉類は控えめにするようにします。

野菜、フルーツ、全粒穀物、豆類、ナッツ、オリーブオイルは毎日、スイーツ、鶏肉、卵、魚介は、週に2、3回、赤身肉は月に数回という頻度で食べるのが望ましいとされています。

運動については、毎日活発に身体活動を行うことが推奨されているため、運動もしっかり行うようにしましょう。

地中海式ダイエットのメリット

地中海式ダイエットには、ダイエット効果以外にもさまざまなメリットがあります。

健康的にやせられる

地中海ダイエットでは、食べて健康的に痩せられるという考え方が根底にあります。
地中海ダイエットでは、オリーブオイル、硬質小麦粉、魚介類など太りにくく、カロリーが低いものが中心です。
そのため、たくさん食べても、カロリーオーバーや栄養過多にはなりにくいのです。
また、オリーブオイルを積極的に使用することで、油不足で何かと支障をきたしてしまうのを回避することができます。

サプリメントや栄養機能食品を活用しない

地中海食には、自然の収穫物がふんだんに取り入れられています。
野菜や魚介類、小麦や米、そしてオリーブオイルにワインの自然食品で、十分栄養が取れ、栄養バランスもとても良いという科学的根拠もあります。
地中海食生活では、現代の日本人のようにサプリメントや栄養補助食品を摂取する必要はありません。

健康に役立つ

地中海食を食べている地域の人は、心疾患の死亡率が低いことが明らかになっています。

まとめ

健康に役立つダイエット方として、今世界中注目されているのが地中海式ダイエットです。
もともと日本の食文化は魚や野菜を多く摂る習慣があるため、比較的地中海式の食事は取り入れやすくなっています。
地中海式ダイエットを普段の食生活に取り入れて、健康にも役立つダイエットをしてはいかがでしょうか?

季節のおすすめ

1

母の日には、母親に日頃の感謝を伝え、カーネーションを贈る風習がありますね。 なぜカーネーションを贈るのでしょうか?母の日 ...

2

6月といえば梅雨入りの時期ですね。 雨ばかりで、洗濯ものが乾きにくくて困ってしまったり、カビが生えやすくなったり、太陽が ...

3

カレンダーに書かれている大安や仏滅などの意味を知っていますか?これらは六曜と呼ばれ、日本では、結婚の時やお葬式などの冠婚 ...

4

「夏も近づく八十八夜~」で有名な「茶摘み」という歌の歌詞に出てくる八十八夜。 ところで、八十八夜とはいつのことをいうので ...

5

母親に感謝を伝える母の日と同じように、父親に感謝を伝える日である父の日。 いつのことで由来は何か知っていますか? 父の日 ...

6

ジューンブライドといえば、「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」で有名ですね。 そのため、6月に結婚したいという人もいるか ...

7

国語の授業で、「1月、2月、3月…」を「睦月、如月、弥生…」と呼ぶのを習ったかと思います。 しかし、それぞれなぜその呼び ...

8

子どもの日やひな祭り、七夕といった行事がありますが、これらは五節句といわれる日本に古くから伝わってきているものです。 あ ...

9

入梅(にゅうばい)という言葉を知っていますか? 入梅は、雑節の一つです。入梅とはどういう日なのか、由来や意味を紹介します ...

10

日本の野菜には、季節に合わせた旬があって…春夏秋冬で違うものが楽しめますよね。 春に限らず、旬のお野菜を食べると、新しい ...

11

日焼けの原因となる紫外線は、一年中地上に降り注いでいます。 紫外線を浴びることで、日焼けだけでなく、人体に様々な悪影響を ...

12

春になり、心地よい季節と思ったら、すぐに気温がぐんぐん上がって夏がやってきます。 日本の夏は、温度が高くなるだけでなく湿 ...

13

二百十日は、雑節の一つで、立春(2月4日頃)から数えて210日目の日のことを指します。 毎年9月1日頃になります。 この ...

14

バレなきゃOK、バレてもOK! 気軽な気持ちでゲーム感覚で子どもの嫌な野菜をこっそり仕込む。 重くとらえず、楽しく野菜嫌 ...

15

乳幼児の頃は、気に入らないものは吐いて戻してしまうお子さんは多いですよね。 初めて食べたものや野菜は特にお気に召さないよ ...

16

保育園や幼稚園では給食を毎日完食するのに… 一方、お家では野菜を食べてくれない。くれなくなった。 お外で、ちゃんと食べて ...

-365日, たべる, 美容・健康, 豆知識
-,