大人100人聞いた「この野菜が嫌い(独自調査)」
ランキング4位は、オレンジ色のニクい奴、にんじん。
私たちが食べる、愛くるしいオレンジ色の見た目は根っこ。葉っぱはとても青臭いですよね。
セリの仲間ですから、強い香りがあるのはしょうがないのです。
日持ちする常備野菜で、生産もしやすくて、カロテンなどの栄養も豊富。
生でも煮ても食べられる…確かに万能です。非の打ちどころがない優等生野菜。
それだけに、子供のころから「食べるべき!」と強要される野菜のひとつでもあります。
にんじんのここが嫌い! 大人からのリアルな回答
1に匂い・2に味
ニンジンが理由は、まず匂い。
次に味。あの独特な味がどうしても得意になれず、特に厚切りだと口に出来ません。
大きいとダメ
カレーなどで味が消えていたら大丈夫ですが、肉じゃがなどの大きな切り方の人参は苦手です
くせがある味
癖のある味。
炒め物や煮物に少しでも入っていると食べられない。嫌いです。
生煮えがダメ
煮込み料理に入れても、煮込みが少し足りないだけで、にんじん特有の味がするのが苦手。
風味
鼻につく変な風味と苦甘いところ
違和感ばかり
体に良いとはよく聞くが、ねっとりしてるのに青臭く感じる匂いがすることに、違和感を感じます。
我が家では誰も食べません
幼少時の記憶
物心ついた時に、にんじんを食べて嘔吐してしまってからたべられません。
冷凍
冷凍ニンジンのグニャグニャしたのだけが食べられない。
甘い味
甘い味が嫌いです。
千切りになっているものは、ほかの食材と混ぜれば問題ありませんが、角切りなどのような、甘さが感じられてしまうものや、ゆでたものは嫌いです。
生煮え
噛めば噛むほど青臭い変な味がする。
肉じゃがに入っていたニンジンがあまり煮えていなくてまずいと思った
草臭い
草みたいな臭いが嫌。カレーなどもよく噛むと嫌な感じ。
スジ
新鮮な大根は煮るととろ~っとなるけれど、古いとスジスジして気持ち悪い食感になります。
ニンジンは、新鮮でも古くても、口に筋張った感触が残るから嫌。
青臭いのも嫌。
味
調理方法にもよるのですが基本風味が嫌い
甘いのに土臭い
微妙に甘さが残っていたり、土臭いような独特な香りがするのが記憶に残っていて苦手。
出来れば食べたくない
ウサギの餌
子供の頃から苦手。
小学生の時に飼育係でウサギの世話をしていた時に、糞まみれのうさぎがにんじんを食べてたのを見てもっと嫌いになりました。
ウサギの餌を食べてるような感覚になるから。
他の味が染み込んでいれば、まだ食べられるけれど、にんじんそのものの味が苦くて苦手です。
にんじんのココが嫌い!のまとめ
安くて日持ちもして、栄養もあって、彩りにも一役買ってくれるにんじん。
見た目に惑わされがちですが、セリ科の植物なので、確かに癖はあります。
煮ても青臭く感じるのかしら?と思ったのですが、大根との比較をしてくださった方の意見を見て納得。
よく煮込んでも、煮崩れしにくいので存在感が大きいこと、
とろけるように口の中でほぐれず、噛まなければ食べられないこと、
繊維の筋っぽさが残ること。
それなのに、大きくカットして使うことが多い!
これは大発見です。
色の鮮やかさが災いして、みじん切りにしても隠しきれる野菜ではないですが、細かく切って煮込めば…
試してみようと思います。