「保証」、「保障」、「補償」それぞれの違い分かりますか?
同じ「ほしょう」ということばでも、漢字によって意味が異なってくるためどういう時に使えばいいのか分かりにくいですね。
それぞれの違いを説明します。
「保証」「保障」「補償」の意味と違い
・「保証」
保証は、責任をもって間違いなく請け負うことです。本人に代わって引き受けることという意味もあります。
損をすると決まっていない段階で、損をさせないと将来に向けて請け負うことを責任を持って約束する意味があります。
・「保障」
保障は、地位や権利などを害のないように保護することと、保護して損害を与えないことです。
損をすることが見込まれる状態で、損をする前に何らかの行動・措置をとり、望ましい状態を実現・確保し、侵害から保護する意味があります。
・「補償」
損失、損害を補い償うことです。
損をしてしまった場合、損をした分だけ埋め合わせるという意味があります。
損害補償として、財産や健康上の損失を金銭で償う意味があります。
保証の使い方
人柄や身元、物の品質の正確性に対する責任を請け負うときに使います。
例として、「品質保証」、「保証期間」、「保証書」、「身元保証」
保障の使い方
何かを保護するという時に使います。
例として、「社会保障」、「安全保障」、「人権保障」、「収入保障」
補償の使い方
損害に対して金銭で償うときに使います。
例として、「損害補償」、「災害補償」
まとめ
「ほしょう」のそれぞれの使い方の違いは分かりましたか?
「保証」は責任、「保障」は保護、「補償」は償いの意味が強くなっています。
しっかり使い分けできるようにしましょうね。