気付けば足元が冷え切ってしまっている冬。日中はもちろん、お布団に入ってからも足先が冷たくて眠れないことが、しばしば……。
そんな冷え症を改善したくて、毎年冬になると始めたくなるのが冷え取り健康法です。
数ある冷え取り健康法の中でも、知名度が高いのが靴下の重ね履き。
シルク素材とコットン素材の靴下を交互に重ねて履き、しっかり足元を温めて健康改善を目指すものです。
重ね履き用の靴下は各種あれども、こちらの「アルデバラン」は一番下に履くシルクソックスに“
薬効手染®”
を施しています。
“
薬効手染®”
とは、「アルデバラン」独自の植物染めの手法のこと。染料として、茜やよもぎ、あいなどを使用。染めに使った素材ごとに、それぞれ異なる健康効果が見込める、という考え方です。
たとえばピンク色の「茜」から期待される作用は“
浄血・保温”
。ほかにもリンネル公式通販「クラリネ」では「よもぎ」や「くす」、「あい」と全部で4種類のラインナップから選べます。
Mサイズのほか、少し大きめのLサイズも展開。Lは25~26.5cmくらいの足に合う大きさなので、男性も着用OK。彼や旦那さんとペアで履くこともできますね。
さらに、ゆったりと履けるため、就寝中のソックスとしてもぴったりですよ。
重ね履き靴下を通して、パートナーが冷え取り健康法に興味を持ってくれたなら、次はこんなアイテムをおそろいで楽しんでみてはいかがですか?
「重ね履きソックス」と同じく、「アルデバラン」から展開している「ボディロール」、すなわち腹巻きです。
色鮮やかな「ボディロール」にも“
薬効手染®”
を使用。「茜」、「びわ」、「くす」、「あい」、「よもぎ」と全部で5種類を展開しています。
生地にはシルクを使用。なめらかな肌触りのため、素肌に直接着るのがオススメです。薄手なので、洋服に響く心配もありません。また伸縮性があり、最大寸法(約)120cmまで延びるので、ふくよかな人や男性でも着用できるはず。
腹巻きのほかに、ネックウォーマーとしても使えますよ。
重ね履き靴下と腹巻き、どちらも彼や家族とおそろいで使えば、心から温めてくれそうです。ペアコーデできる「アルデバラン」のアイテムで仲良く防寒して、今年の冬も楽しく元気に過ごしましょう♪
リンネル公式通販「クラリネ」アルデバラン 商品一覧