40代女性特有のお悩みといえば、更年期障害。ホルモンバランスの変動に伴って起こる体と心の不調のことです。
この更年期障害、実はおしゃれの分野にもあるというウワサが……?
「GLOW」12月号では「迷える40代のおしゃれクリニック」と題した特集で、この“
おしゃれ更年期”
に注目!
特集ページの冒頭では、スタイリストの岩崎聡美さんとGLOW編集部いした、ライターの安田晴美さんというメンバーで“
迷える40代座談会”
が開かれました。
岩崎 好きな服=似合う服ではなくなってくるんですよね。私は黒が大好きだったんだけど、髪のツヤがなくなって、肌がくすんできたせいか、黒を着ると疲れて見えちゃうから、素敵に着こなすには気を使わないと……。
(中略)
いした Webマガジン『mi-mollet』で編集長の大草直子さんも“
おしゃれ更年期”
を提唱されてますけど、40代が迷うのは仕方のないことなのかも。
安田 体調の変化は体型や肌、髪などに如実に影響するから、おしゃれにも更年期があると考える方が自然。
特集内では、この“
おしゃれ更年期”
に対処するための“
処方箋”
的な着こなしのヒントを教えてもらっています。
岩崎さんのお話にも出てきた黒い服をくすませずに着こなすにはどうすればいいのか、女子力高めのフリル・ふんわり袖トップスを40代女子らしく着るにはどうすべきかなど、全12ページに渡ってお悩みと解決策を提案。
今回のニュースサイト「treasures(トレジャーズ)」では、カジュアルなコーディネートにまつわる悩みと解決策をご紹介します!
症状
今までと変わらないカジュアル全般がショボく見えてきた…
・ビンボーくさく、小汚い印象に
・無理に若作りしてるみたい
処方箋
チノパンを太めシルエットにチェンジ!
Point
ファーやレザーでリッチに
→チノパンは太めのトレンドにアップデート。本格志向のアイテムを合わせて大人流のカジュアルに。
処方箋
アウターをローブコートにチェンジ!
Point
上質なバッグと靴を合わせて
→ダウンアウターはアウトドア感がありすぎるので、今年ならゆるっと羽織れるローブコートをカジュアルに着るのが正解。全身をカジュアルアイテムだけでまとめるのではなく、バッグと靴は上質なものに。
処方箋
チェックシャツをロング丈にチェンジ!
Point
本格志向のあったか小物で
→定番アイテムこそ、トレンドに合わせて更新しないと古くさい印象に。
適切な処方箋のお陰で、40代女性に似合うカジュアルリッチなコーディネートが完成!
どれも女っぽさが漂っていて、マネしたくなりませんか?
さぁ、「GLOW」12月号56ページからの特集「迷える40代のおしゃれクリニック」を熟読して、“
おしゃれ更年期”
を上手に乗り越えましょう!
撮影=西崎博哉〈MOUSTACHE〉(モデル)、青木和也(商品)
スタイリング=岩崎聡美
ヘア&メイク=佐藤エイコ〈illumini〉
モデル=森下紀子、ティナ
座談会文=安田晴美
※誌面画像の無断転載はご遠慮ください